人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私はカメラマン、今日も休みなし

dwyhhq.exblog.jp
ブログトップ
2010年 06月 15日

口蹄疫 拡大続く宮崎も梅雨入り 防疫作業遅れ懸念(毎日新聞)

 口蹄疫(こうていえき)の感染拡大が続く宮崎県も12日、梅雨入りと発表された。雨は防疫作業の能率を著しく低下させる。今なおワクチン接種した家畜を含め約10万頭(11日現在)の殺処分、埋却処理を残す県にとってはまさに試練の時となる。一方、梅雨時の気象条件がウイルスにどう働くか、専門家の中でも見方が分かれている。【石田宗久、松田栄二郎、川上珠実】

 「雨が降れば防護服の上から雨がっぱを着るため、蒸し暑さが増すうえに動きづらくなる。雨で作業員が足を滑らせるなど危険性もある」。梅雨時の作業の困難さを県農政企画課の担当者は訴える。

 同課によると、殺処分した家畜を埋却する穴に雨水がたまらないよう土砂降りの際は掘削作業を中断したり、水がたまれば埋却前にポンプで排水することにしている。ウイルスが水とともに外部に流れ出すのを防ぐためだ。

 また、埋却地の多くが農地のため雨が降れば地面がぬかるみやすく、ショベルカーなど重機の使用にも影響が出るという。

 一方、梅雨入りでウイルスはどうなるか。山内一也・東大名誉教授(ウイルス学)は「ウイルスは動物の体内でしか生きられず、環境変化に弱い。梅雨で酸性の雨が降れば死滅するはず」との見方。さらに「欧州の事例から言えば、湿度が70%程度と高く涼しい状態が危ない。夏に向かい温度が上がる環境ではウイルスは死にやすくなる」と予想する。

 これに対して、白井淳資・東京農工大教授(獣医伝染病学)は「梅雨入りで紫外線は弱くなる。消毒剤も雨で流されてしまう。水たまりやぬかるみでウイルスが車のタイヤについて拡散する恐れがある」と警告する。

 また、後藤義孝・宮崎大教授(家畜微生物学)は「湿度が上がることでウイルスがほこりとして空気中に舞い上がることはなくなり、風に乗って運ばれる可能性が低くなるが、現時点では感染経路が解明されておらず、楽観はできない」と指摘している。

【関連ニュース】
口蹄疫:血液検査再び陰性 エース級種牛5頭
口蹄疫:菅首相が宮崎で農家視察 「国家的な危機と認識」
口蹄疫:コブクロ、今井美樹さんらと共同で宮崎応援歌
口蹄疫:宮崎など3市、埋却作業終了
口蹄疫:自民政調会長、参院選延期を要請

郵便不正事件 村木被告の指示を否定 上村被告初公判(毎日新聞)
<はやぶさ>任務完了 7年の旅、ありがとう 「神がかり的だった」(毎日新聞)
みんなの党、阪急百の元部長を擁立へ 参院選大阪(産経新聞)
総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 文科省への電話を指示/ノルマ課す(産経新聞)
菅首相の所信表明詳報(6)「税の番号制度導入を」(産経新聞)

# by n4stfycqtc | 2010-06-15 12:59
2010年 06月 03日

鳩山首相辞任 毎日新聞号外を配布(毎日新聞)

 鳩山首相が退陣を表明した2日午前、毎日新聞は東京・渋谷駅や新橋駅など5カ所で、号外計1万部を配布した。買い物客や会社員が次々と受け取っていった。

【毎日新聞号外で読む】鳩山首相辞任 普天間迷走で引責

【関連ニュース】
【写真で見る】鳩山首相退陣表明
【辞意表明詳報】鳩山首相辞任表明:両院議員総会詳細1 「国民のための予算成立 誇りに思っている」
【写真で見る】鳩山由紀夫氏の軌跡
■明快図説■民主党の党内人脈図
【解説します】普天間移設 体面優先、実現後回し 共同声明「砂上の楼閣」

iPadに1200人並んだ!パトカーも来た!(スポーツ報知)
神戸地裁前で焼身自殺の男性死亡(産経新聞)
覚醒剤密輸で無罪主張の被告に有罪 大阪の裁判員裁判(産経新聞)
日航機のタイヤ破損、滑走路閉鎖=羽田空港で着陸時―国交省(時事通信)
<天皇、皇后両陛下>パラリンピック選手ら招き皇居で茶会(毎日新聞)

# by n4stfycqtc | 2010-06-03 18:06
2010年 05月 27日

山田宏日本創新党党首が参院選出馬へ(時事通信)

 日本創新党党首の山田宏東京都杉並区長は25日、同区長を辞職し、今夏の参院選に出馬する意向を固めた。 

【関連ニュース】
参院選に中田氏ら6人擁立=比例に首長経験者
国会議員半減で地方分権を=選挙協力は否定
民主、過去最多の42人=自民は衆院落選組から9人
みんなも参戦=参院選情勢・神奈川
夏の参院選、318人が出馬準備=政権交代の評価問う、与党過半数焦点

民主・小宮山議員の兄ら2人を詐欺容疑で逮捕 (産経新聞)
<平針里山開発>許可取り消し請求却下 住民側、提訴へ(毎日新聞)
竹林の負傷女性死亡、同居男を傷害容疑で逮捕(読売新聞)
脱派閥へ自民若手ら新グループ(産経新聞)
裁判長らが現地視察=諫早湾干拓開門訴訟―長崎地裁(時事通信)

# by n4stfycqtc | 2010-05-27 15:31
2010年 05月 18日

看護教育の臨地実習、「実習領域を選択制に」との声も(医療介護CBニュース)

 厚生労働省は5月17日、「看護教育の内容と方法に関する検討会」(座長=小山眞理子・神奈川県立保健福祉大教授)を開き、看護教育における臨地実習の在り方について議論した。委員からは、現在の過密なカリキュラムで効率的な実習は難しいとの不満も聞かれ、実習領域を選択制にすべきとの声も上がった。同検討会では今後、今回の議論を踏まえ、保健師、助産師、看護師の各ワーキンググループで引き続き協議する。

 この日は、2008年度に厚労省の研究班が実施したシミュレーション教育に関する研究について、同班の山内豊明委員(名大医学部教授)から説明を受けた。
 シミュレーターを用いた呼吸音と心音聴取の教育効果を同班が検証した結果、いずれも有効性が確認されたが、短時間での効果は得られなかった。シミュレーション教育ついては、講義、演習、実習をつなげ、実習で扱うことが難しい技術を学べる効率的な方法の一つとする一方、高額な機器の購入費用や操作方法の習得などをデメリットとした。山内委員は「落ち着いた時間の中で条件をきちんと把握できるためなのか。突然起こったことへの方向性を見抜くためなのか。色んなシナリオがある」と述べ、さまざまな目的でシミュレーション教育を行えるとした。

 その後の意見交換で、今回から検討会に入った藤川謙二委員(日本医師会常任理事)は、「五感を鍛える訓練で、シミュレーションは非常に大切」と評価。シミュレーターが高額であることから、各都道府県医師会では機器の貸し出しを行っているとし、「(看護学校の)教務のレベルでITに弱い人が多い。教員に学生が教えている実態もある」と問題提起した。
 一方、千葉はるみ委員(全国社会保険協会連合会看護部長)は、「シミュレーションや模型などを使って事前学習をきちんとしないと、実習から学ぶことができないのではないか」と指摘。教育を行う施設と実習場所が離れていることが多い現状を説明し、学習環境を整備する必要性を訴えた。

 また、菱沼典子委員(聖路加看護大看護学部長)は臨地実習の在り方について、「今の単位の組み方で実習を回すようなやり方は限界がある」とした上で、「(実習の領域を)もう少し選択にしてもよいのではないか」と提案した。


【関連記事】
看護職の教育内容でWGが経過報告―厚労省
保健師の活動領域で初の調査結果―厚労省
看護職の教育内容の検討で9月にWG設置―厚労省
看護の「つなぎ教育」必要との声も
看護教育、学生の質の手当ては必要か

高槻ポリ袋遺体 被害女性に保険金数千万円 2年前周辺で不審死(産経新聞)
不同意堕胎で医師逮捕へ 交際相手に投薬疑い 警視庁(産経新聞)
<放鳥トキ>巣にカラス侵入、卵捨てる ふ化厳しく(毎日新聞)
iPSから耳の細胞=難聴治療への応用期待―米の日本人研究者ら(時事通信)
【風】「女の生き方」海外は?(産経新聞)

# by n4stfycqtc | 2010-05-18 19:45
2010年 05月 11日

徳島県が防災・安否確認「すだちくんメール」開始(産経新聞)

 徳島県は10日、ネット検索大手「ヤフー」(東京都)の「Yahoo!メール」を活用し、災害発生時に家族や友人らの安否確認ができる県民向け防災サービス「安否確認メール」(通称・すだちくんメール)の運用を始めた。ヤフーメールを活用した自治体の防災サービスは全国初という。

 近年に発生が予想される南海地震への危機意識の高まりを受けて導入。電話が不通となった場合でも家族や近所のグループ単位での安否確認が可能になる。県としても有事の際の安否確認を円滑にし、被災の大きい地域の早期支援につなげることができる。

 県のホームページ上で申し込みを受け付ける。安否確認の際に活用する「@ourtokushima.jp」のメールアドレスが発行され、利用者が家族やグループで登録すれば、災害時に県から安否確認を求めるメールが届き、携帯電話やパソコンから被災状況などを打ち込むと、各グループの専用掲示板で互いの安否確認できる。

 利用無料。問い合わせは県南海地震防災課((電)088・621・2281)。

【関連記事】
地震速報機付き自販機登場 新潟
避難の防災メールを誤送信 北海道釧路市
子供の火遊び火災、5年で約200件も ライター火災の報告1件 茨城
防災ヘリ救急搬送約4割減 群馬県がドクターヘリ就航で負担軽減
地震が起きるぞ!うわさ流した5人を拘束 中国
少子化を止めろ!

<ジェットスキー事故>3人心肺停止、女性1人不明 利根川(毎日新聞)
20年以降 近畿で72件 消火器「攻撃」悩める教会 (産経新聞)
ショッピングセンターに車突っ込む=客ら7人負傷、79歳の男逮捕−山梨県(時事通信)
検証 医療ツーリズム元年(4)先端医療を日本から世界に(医療介護CBニュース)
小学館文庫小説賞に永井さん(産経新聞)

# by n4stfycqtc | 2010-05-11 10:34